2024年11月12日
2024年11月05日
運動会空手演武
先日、門下生の親泊君が学校の運動会で全体の号令
指揮を任され、立派に務めたとのことで、保護者から写真を届きました。
大勢の前で堂々とした姿勢を見せ、普段の稽古の成果がしっかりと表せたと思います。
今後もさらなる成長を期待しています。
指揮を任され、立派に務めたとのことで、保護者から写真を届きました。
大勢の前で堂々とした姿勢を見せ、普段の稽古の成果がしっかりと表せたと思います。
今後もさらなる成長を期待しています。
2024年10月31日
空手家応援プロジェクト
沖縄県が実施している沖縄伝統空手に関するふるさと納税のガバメントクラウドファンディングの
イメージ写真モデルに当道場の金城さんが使われ
ました。
金城さんは、第1回・第2回沖縄空手少年少女世界大会で金賞を獲得した実力者です。
ふるさと納税を通じて、選手や指導者の県外派遣費の補助に役立ち、沖縄空手の普及活動が支援されます。
ぜひご協力をお願いします!
「空手発祥の地・沖縄」から世界に羽ばたけ!未来の空手家応援プロジェクト|ふるさと納税のガバメントクラウドファンディングは「ふるさとチョイス」
https://www.furusato-tax.jp/gcf/3559
イメージ写真モデルに当道場の金城さんが使われ
ました。
金城さんは、第1回・第2回沖縄空手少年少女世界大会で金賞を獲得した実力者です。
ふるさと納税を通じて、選手や指導者の県外派遣費の補助に役立ち、沖縄空手の普及活動が支援されます。
ぜひご協力をお願いします!
「空手発祥の地・沖縄」から世界に羽ばたけ!未来の空手家応援プロジェクト|ふるさと納税のガバメントクラウドファンディングは「ふるさとチョイス」
https://www.furusato-tax.jp/gcf/3559
2024年10月31日
鏡の張り替え
鏡をひっそり張り替えました!
先日、道場の鏡を2枚張り替えました。
1枚はヒビが入ったまま約5年間使用し、もう1枚は開設当初から設置していた腐食が進んだ鏡。
実は、生徒の皆さんには特に伝えずに張り替えたのですが… 誰も気づきません。
体育館、公民館、保育園を稽古場としている道場には鏡がない道場 もたくさんあり、その道場生たちは、自分のフォームを想像で補いながら鏡なしで稽古している道場もあります。
ヒビ入り鏡
取替後
腐食鏡
取替後
常に鏡がある恵まれた環境で稽古ができることに感謝しながら、これからも頑張りましょう。
先日、道場の鏡を2枚張り替えました。
1枚はヒビが入ったまま約5年間使用し、もう1枚は開設当初から設置していた腐食が進んだ鏡。
実は、生徒の皆さんには特に伝えずに張り替えたのですが… 誰も気づきません。
体育館、公民館、保育園を稽古場としている道場には鏡がない道場 もたくさんあり、その道場生たちは、自分のフォームを想像で補いながら鏡なしで稽古している道場もあります。
ヒビ入り鏡
取替後
腐食鏡
取替後
常に鏡がある恵まれた環境で稽古ができることに感謝しながら、これからも頑張りましょう。
2024年10月30日
新規入門者急増!
おかげさまで、ここ数ヶ月、正武舘に空手の新規入門者が急増しており、道場は活気に溢れています!
新規入門のちびっこメンバーも一緒に汗を流しながら空手の稽古に励んでいます。
空手を始めたいと思っている子供達が増えていることに、空手指導者として大変嬉しく感じます。
新規入門者の増加により
来月からは、より効率的できめ細やかな指導を実現するために、新たにクラス編成をします。
初心者、中級者、上級者それぞれに適したカリキュラムを提供し、各レベルに応じた稽古内容でしっかりと成長をサポートいたします。
今後も生徒達がより良い環境で空手を楽しみ、技術を磨いていけるよう、全力でサポートして行きます!
※正武舘は生業で空手指導をしていませんので、
出来範囲で全力で指導しますが
入門後に道場の雰囲気や和をみだす生徒、和を乱す言動をする保護者に対しては道場を退会して頂く事がありますので、あらかじめご了承下さい。
新規入門のちびっこメンバーも一緒に汗を流しながら空手の稽古に励んでいます。
空手を始めたいと思っている子供達が増えていることに、空手指導者として大変嬉しく感じます。
新規入門者の増加により
来月からは、より効率的できめ細やかな指導を実現するために、新たにクラス編成をします。
初心者、中級者、上級者それぞれに適したカリキュラムを提供し、各レベルに応じた稽古内容でしっかりと成長をサポートいたします。
今後も生徒達がより良い環境で空手を楽しみ、技術を磨いていけるよう、全力でサポートして行きます!
※正武舘は生業で空手指導をしていませんので、
出来範囲で全力で指導しますが
入門後に道場の雰囲気や和をみだす生徒、和を乱す言動をする保護者に対しては道場を退会して頂く事がありますので、あらかじめご了承下さい。
2024年10月28日
令和6年沖縄空手の日記念演武祭
先日、正武舘から23名の道場生が「沖縄空手の日記念演武祭」に沖縄剛柔流空手道協会メンバーとして参加してきました。
この演武祭は、国際通りを舞台に年1度行われ、観客も多く、大変活気に満ちたイベントです。
普段、私の道場生(子供達)は主に競技空手に取り組んでいますが、毎年この沖縄伝統空手の演武会にも必ず参加しています。
今回も天気に恵まれ国際通りを訪れる多くの観客や地元の方、保護者の前で生徒達は演武する事ができました。
演武の後に観客からの拍手や温かい声援が、道場生たちにとって大きな励みとなりました。
これからも、競技空手の試合に挑戦しつつ、伝統空手の技と精神も大切にし、日々の稽古に励んでいきたいと思います。
この演武祭は、国際通りを舞台に年1度行われ、観客も多く、大変活気に満ちたイベントです。
普段、私の道場生(子供達)は主に競技空手に取り組んでいますが、毎年この沖縄伝統空手の演武会にも必ず参加しています。
今回も天気に恵まれ国際通りを訪れる多くの観客や地元の方、保護者の前で生徒達は演武する事ができました。
演武の後に観客からの拍手や温かい声援が、道場生たちにとって大きな励みとなりました。
これからも、競技空手の試合に挑戦しつつ、伝統空手の技と精神も大切にし、日々の稽古に励んでいきたいと思います。
2024年10月23日
少年少年九州大会
10月19、20日の2日間「第10回全九州少年少女空手選手権大会」が大分県で開催され正武舘から5名の選手が挑みました。
全員が全力で試合に臨み、それぞれが自分の
持ち味を発揮しようと奮闘しました。
結果として、4名が予選を見事に通過しましたが、1名は惜しくも予選敗退となりました。
その後、第2ラウンドでは2名が敗退し、2名が決勝ラウンドに進出。
そして、その2名は共に昨年に続き全国大会への出場権を手に入れる素晴らしい結果を残しました。
しかしながら、勝ち上がった宇根、岩本は、自分の演武に満足はできず、喜び半分といった様子でした。
全国大会までの3ヶ月間、彼らは更なる稽古を重ね、九州大会以上の成績を残すことを目指しています。
また、残念ながら全国の切符を手にする事が出来なかった生徒達は、この結果をしっかりと受け止め、来年に向けて一から再挑戦する決意を固めています。
勝者も敗者もそれぞれに努力を尽くし、素晴らしい姿勢で大会に臨んでました。
これからも一緒に成長し、さらに高みを目指していきましょう。
【結果】
1年男子 奥平 9位予選通過ならず
2年女子 大浜 予選7位通過!
第二ラウンド6位
3年女子 岩本 3位予選通過!
第二ラウンド1位通過
決勝ラウンド6位 派遣獲得!
5年女子 新垣 5位予選通過!
第二ラウンド5位敗退
5年男子 宇根 7位予選通過
第二ラウンド2位通過
決勝ラウンド3位 派遣獲得!
最後に監督コーチとして、選手達のサポート頂きました先生方には大変感謝いまします。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします
2024年10月12日
少年少女九州大会ゼッケン
いよいよ迫ってきた
第10回全九州少年少女空手道選手権大会
に出場する生徒たちに、ゼッケンが届きました!
生徒達もこのゼッケンを手にし、大会への意気込みがさらに高まっている様子です。
これまでの厳しい稽古の成果を発揮できるよう、
気持ちを一つにして大会に臨みます。
大会まであと少し。
生徒たちのさらなる飛躍を目指して、最後の追い込みをがんばっていきます!
第10回全九州少年少女空手道選手権大会
に出場する生徒たちに、ゼッケンが届きました!
生徒達もこのゼッケンを手にし、大会への意気込みがさらに高まっている様子です。
これまでの厳しい稽古の成果を発揮できるよう、
気持ちを一つにして大会に臨みます。
大会まであと少し。
生徒たちのさらなる飛躍を目指して、最後の追い込みをがんばっていきます!
2024年09月25日
第29回那覇市空手古武道選手権大会
那覇市空手古武道選手権大会が
先日開催されました。
大会続きで、主力メンバーの
一部は参加してませんが皆さん
良く頑張ってくれました。
結果は以下の通りです。
(3、4年 女子形)
優勝 岩本
3位 宮城
(5、6年女子形)
優 勝 新垣
準優勝 宮城
3位 守岡
(5.6年男子)
3位 上原
(中学女子形)
優 勝 金城
準優勝 當山
3位 上原
(中学男子形)
3位 加治工
組手
(小学生女子)
優 勝 新垣
準優勝 守岡
(中学男子)
優勝 大浜
初参加の生徒も多数いましたが
残念ながら簡単には勝たせもらえません。
日頃の稽古がいかに大事か大会を通して
実感したと思います。
今後の稽古に対する心構え、自ら
稽古に取り組む姿勢、意識改革が重要です。
頑張って行きましょう。
先日開催されました。
大会続きで、主力メンバーの
一部は参加してませんが皆さん
良く頑張ってくれました。
結果は以下の通りです。
(3、4年 女子形)
優勝 岩本
3位 宮城
(5、6年女子形)
優 勝 新垣
準優勝 宮城
3位 守岡
(5.6年男子)
3位 上原
(中学女子形)
優 勝 金城
準優勝 當山
3位 上原
(中学男子形)
3位 加治工
組手
(小学生女子)
優 勝 新垣
準優勝 守岡
(中学男子)
優勝 大浜
初参加の生徒も多数いましたが
残念ながら簡単には勝たせもらえません。
日頃の稽古がいかに大事か大会を通して
実感したと思います。
今後の稽古に対する心構え、自ら
稽古に取り組む姿勢、意識改革が重要です。
頑張って行きましょう。
2024年09月16日
守礼堂オープン大会
守礼堂オープン大会が先日開催されました。
先月から大会続きもあり、参加を希望した
生徒達のみを参加させました。
同大会は、県連以外の道場生、審判員も
参加している事や判定基準がシンプル
で何時もの県大会とはちがい結果の
読めない大会でした。
結果を残せた生徒、又しても結果を残せなか
った生徒もいました。
残念ながら結果を残せなかたものの
大会に向けて一生懸命に稽古した事は絶対に
無駄にはならない。
必ずまた、良い結果に繋がるので、
一喜一憂せずにこれまで以上に
頑張って欲しいです!
大会結果は以下の通りでした。
1年女子 親泊さん 準優勝
※急成長中!
1年男子 奥平君 準優勝
※九州大会に向けて弾みなったと思います!
2年女子 大浜 優勝
※県少、世界大会、選抜大会、
4大会連続優勝中!
5年男子 宇根君 準優勝
※日々の努力が最強の相手に3-2
まで近づきました。
5年女子 新垣さん 3位
※基本組手選手ですが、最近は形競技で実績を
出しはじめてきました。
初出場となる九州大会に向けても勢いそのままで
行って欲しいです。
中学女子 上原さん 敢闘賞!
※受験勉強であまり稽古が出来ない
中よく頑張った。
女子生徒達の活躍が目立ちました。
今回入賞を逃した生徒の中には
選抜大会に続き結果が残せず
悔しい思いをした生徒もいました。
稽古熱心だっただけに1回戦でまさかの敗退
心が折れるほどとても悔やしい思い
をしたと思います。
でもその生徒の志は高く大会の翌日
から道場を借りて自主練に励んでました。
必ず次の大会では、良い結果をだして
来ると思います。
12月には守礼堂オープン大会団体競技
が予定されており。
団体競技は志の高い生徒でチーム編成
して挑みたいと思います。